忍者ブログ

Project-Pandora公式ブログ

Project-Pandoraの公式ブログ。引っ越してきました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


パンドラ童話集1 第2版【ログのログローグ その1】

おっすおっす。
ども、ログです。
ふはははー!!
12月ぶりだなあショクン!!
今回もフテキにゲンキに
みんなの「けーこフーケー」を
白日のもとにサラシまくるッスよー!!


今回は『紅色遊戲盤』中心のけーこ!!
まずはパンドラおなじみ?
<サブキャラの配役を決めよう会>
から始まったッス
いわゆるモブが沢山とーじょーする
パンドラの台本では
メイン役をエンシュツがふりわけたあとに
その他の役をみんなで決める
というコーレーギョージ? があるんス
なので


みんなで
あれがいい
とか
これはダメだ
とか
もしょもしょザワザワ


「それはイロモノすぎるだろっ」
「えっ、待って待ってどこまで決めたっけ」
「うわー書くとこズレた!」
「ヤンデレ系ロリね。オッケー!!
なんてセリフがとびかったとか
そうじゃないとかー
大体ゼンブ決まったころには
みんなオツカレもーどなので
ここらでちょっとゴキューケーッス!


ヨウカイ「おてて冷たかろっ」
こと、TOMOちー
&ぼーぜんとするイッパンシミン
を、げきしゃしたッス!
ないすポカンがお!!
あいかわらず
きゅーけー中はふりーだむッスね


そして一休みしたら
決まったハイヤクでジッセンするッス!
みんなさっきとは打って変わって
マジメなひょーじょーッスね!
そこにシビれるアコガれ(ry
ぜんぶ読んだらエンシュツから何個か
あどばいすをモラって今回はおわりッス!


まとめ:ぼくたちの戦争はまだまだこれからだ!!
ハイヤクが決まって
ちょっとずつ形ができてきたッス
とはいえ、
それはまだほんのハジメなんスね
あっ、
シンキサンセンの人
のしょーかいもこれからッスね!!


次のコーシンが気になりつつ、
ひとまず鮭たその「オチャメしょっと」
略して「おちゃ」で
ばいばいするッスー


よーし
次回は何をかこーかな
お楽しみにー
以上、
ログのログローグ
でしたー
PR

パンドラ童話集1 第2版【シェルフのお仕事 その1】

皆様、ご無沙汰しております!
シェルフです。
また皆様にお会いできた事、大変嬉しく思います。
今回もお稽古場にお邪魔して、色々とご紹介するよう、お仕事を仰せつかりました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。


まず本日は、お稽古場の様子をお伝えしたいと思います。



あちこちに散らばる、たくさんの紙。
どうやら、台本と呼ばれるものや資料のようです。
どんな風に出来上がっていくのか、今から楽しみです!

休み時間は、皆様思い思いにお過ごしでした。


演出と呼ばれる方にお話を聞いたり…



役者さん同士でお話をされてたり…

和やかな雰囲気の中にも、お芝居に一生懸命取り組む姿が見えました。
以前、お会いした事のあるお二人からは、こんな贈り物も!



サービスショット!とおっしゃってました。


皆様、やはり仲がよろしいご様子。
まだまだご紹介できてない事もありますが、本日はこの辺で失礼させていただきます。
それでは皆様、またお会いしましょう。

4月公演情報 【パンドラ童話集1 第2版】

Project-Pandora第8期 リーディングシアター
【パンドラ童話集1 第2版】
 あなたのいる『世界』に比べれば、多少は不思議なことも起きる『とある世界』で起きた出来事… 歴史、人生、ドラマをまとめたもの、それが『パンドラ童話集』。今回はそんな童話集の第1集から3つの話をセレクト。


【ハーラムのホラ吹き女】
 それはとある町で起きた子供の失踪事件にまつわる、ウソのようなホントのようなウソのようなホラ話

【眠れる森の魔女】
 運命を操る力を持った魔女でさえ翻弄される世界で、彼女はどんなユメを見るのだろう?

【紅色遊戯盤】
 住処を守らん子供達、聖地を奪わん信者達、鉢合えば戦争。


 すでに出版(上演)したものとは一部演目や物語に編集を加えた、初版を知らない人には新鮮な、知ってる人なら違いを楽しめる、『黒く切なく美しく、大人の為の黒い童話集1』第2版。
・・・・・・・・・・


〇日時
2016年
 4月22日(金)           19:00
 4月23日(土) 13:30/19:00
 4月24日(日) 12:00/17:00
 ※開場は開演の30分前


〇上演時間
 100分(予定)
 ※終演後交流時間あり


〇場所
 レンタルスペース+カフェ 兎亭
 東京都練馬区旭丘1-46-12エイケツビルB1
 西武池袋線「江古田駅」から徒歩7分
 都営地下鉄大江戸線「新江古田駅」から徒歩13分


〇料金
 前売り …2500円
 予約当日…2800円
 18才以下…1500円

※パンドラポイントカード対象の公演です
・ポイントがたまると景品のプレゼント&割引券になります
【割引】

・リピーター割
 今公演を2回目以降ご覧の場合、1500円でご覧頂けます
・初パンドラ割
 初めて『パンドラ』の公演をご覧になるお客様限定。当日受付で、お一人さま300円ずつキャッシュバック

※複数の割引・キャッシュバックの併用はできません


◇交流企画ミーツパンドラ開催◇
キャストとお客様の交流の場
4月24日(日) 19:30~21:00(最終公演終了後)
参加費:1000円
・トーク、ゲーム、など
・このイベントのみの参加も可能です
◆予約
↓公演&交流企画のご予約はコチラ↓
◆キャスト
茅野奏
TOMO
升野紗綾香
稲江鮭(Team F☆POT)
中村知世(SAY企画) 
かやねこ
青葉彩花
狼谷洸花
愛子
滝沢たかあき
豊田雅史
わくらばあずき

◆スタッフ
原作 Yunomi
作  しいか
演出 島崎敦毅
企画 Project-Pandora
制作 表現集団ATP
   kazu
   間山絵美
美術 七色工房
絵  YU-KA
   ぽん。
   Yuta(キレイゴト。)
音響 トライ・サウンド
楽曲 聖 明人(Telunascoape)
   他
協力 池尾唯(SAY企画)
印刷 P-BOX
・・・・・・・・・・


-Project-Pandora-
伏線と心理が絡んだ舞台劇【パンドラの劇場】の世界観を元に、舞台・音声・朗読・イラスト・音楽・グッズなど、多ジャンルに渡る作品群を生み出していく企画。この企画を開いた時、何が世界に飛び出し、そして残るかは、アナタしだい…


―実施済み&予定企画一部―
・年2回~公演企画
・主題歌、主題曲作成
・イラストレーターによる公演用画像
・WEBラジオ
・交流企画
・オリジナルグッズ作成
・特別サイト、ブログの運営
・オリジナルPV、アニメーション作成
・期間限定イベントカフェ
・ゲームアプリ開発
 など



◆連絡・問い合わせ
電話・FAX
 03-6426-8085
郵送
 〒142-0053 東京都品川区中延4-21-11パールハイツ105 パンドラ企画

メール
 projectpandora_info@yahoo.co.jp

サイト
ツイッター
 @Atp_Pandora

Facebook

4月公演顔合わせ!

お久し振りです。kazuです。
ご無沙汰しておりました。

先日ついに4月公演の顔合わせを行いました。
これまでも参加してくれていたキャストさん、そして新しく参加してくれたキャストさん達が一同に介しました。


始めこそ緊張もみられる場面がありましたが、次第にお互い笑顔も増え、雰囲気も良いものとなってきました。
そんな中、台本の読みあわせがスタート。配役を決めず、役を変え雰囲気を変え、思い思いに読んで頂きました。


そして今回イラストレーターのYutaさんも見学に来てくださいました。可愛らしい雰囲気の女性です。

いつもイラストありがとうございます。今回も素敵なしおり楽しみにしてます!

そして顔合わせ後は皆で食事会を行いました。
今回間山絵美さん狼谷洸花さん升野紗綾香さんの誕生日が近いこともありサプライズでお祝いしました。おめでとうございます!


楽しい時間が過ぎるのはあっという間。
お互い話は尽きず、皆の絆も深まりました。

皆さんこれからも宜しくお願い致しますね。

さて、今回はこの辺で。
次回の更新もお楽しみに。

Pandora 撮影報告

お久しぶりですkazuです。

先日はパンドラの撮影に行って参りました。
施設内はとても綺麗で、パンドラのイメージにピッタリ。素敵な会場での撮影となりました。
4月公演用のイメージショットであったり、過去公演の資料用の写真、グッズなどをパシャリ。
茅野さんかやねこさんとそして私kazuもちょろっと写っております。
blogでは一部を紹介となりますが、パンドラ公式HPに随時アップ予定となっておりますので、そちらを楽しみにして頂ければと思います。

4月公演の情報も近いうちにお届けしていきますのでそちらも宜しくお願い致します。


それでは今回はこの辺で。
次回の更新でお会いしましょう。