忍者ブログ

Project-Pandora公式ブログ

Project-Pandoraの公式ブログ。引っ越してきました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


4月公演&7月公演『キャスト募集』

Project-Pandora リーディングシアター

8期 ナンバリングシリーズ1『パンドラ童話集1 第2版』

9期 セレクションシリーズ4『ルナティックオークション』

【キャスト募集】

『黒く、切なく、美しく、大人の為の黒い童話集』をキーワードに、幻想世界での物語を繰り広げてきたProject-Pandoraの第8期&9期公演。
単なる朗読でも、単なる舞台でもない、リーディングシアターに、アナタの力を添えてみませんか?

 今回は、2016年4月と2016年7月に行う公演の同時募集。
 どちらかだけの応募は勿論、両方の応募も可能です。

・・・・・4月公演概要

【パンドラ童話集1 第2版】
 
 あなたのいる『世界』に比べれば、多少は不思議なことも起きる『とある世界』で起きた出来事…
 歴史、人生、ドラマをまとめたもの、それが『パンドラ童話集』。
 今回はそんな童話集の第1集から3つの話をセレクト。
 
【ハーラムのホラ吹き女】
 それはとある町で起きた子供の失踪事件にまつわる、ウソのようなホントのようなウソのようなホラ話

【眠れる森の魔女】
 運命を操る力を持った魔女でさえ翻弄される世界で、彼女はどんなユメを見るのだろう?

【紅色遊戯版】
 住処を守らん子供達、聖地を奪わん信者達、鉢合えば戦争。

 すでに出版(上演)したものとは一部演目や物語に編集を加えた、
 初版を知らない人には新鮮な、知ってる人なら違いを楽しめる、『黒く切なく美しく、大人の為の黒い童話集1』第2版。




〇日時
2016年
 4月22日(金)    19:00
 4月23日(土) 13:30/19:00
 4月24日(日) 12:00/17:00

 ・開場は開演の30分前

〇上演時間
 100分(予定)
 終演後交流時間あり

〇場所
 レンタルスペース+カフェ 兎亭
 東京都練馬区旭丘1-46-12エイケツビルB1

〇料金
 前売り …2500円
 予約当日…2800円
 18才以下…1500円


〇スケジュール概要
2016年
3月14日 顔合わせ、台本配布
3月21日より稽古開始(週3:月水金の夜予定)
4月より1日稽古追加(土曜13時~21時程度予定)
4月本番
5月反省(清算)会


・・・・・7月公演概要

 ―黄昏逝く世界のいずこか、地下競売場〈ルナティックオークション〉で行われる美術品と金の物語

セレクションシリーズ4【ルナティックオークション】
パンドラ童話集:競売物語より
 

世界中から曰くつきの商品が届く、地下競売場。
素性が分からぬよう仮面をつけた客に囲まれる中、今日もオークションが始まる。
果たして今日一番の高値をつけるのは、
一番キレイなものか、
一番面白い逸話を持つものか、
それとも果たして…
オークション会場という設定の元に行うオムニバスリーディングシアター。


†出品リスト(演目)†
【ルナティックオークションへようこそ】
 いかにして地下競売場ができたのか? その存在意義やいかに。

【パトロンと戦場画家】
 彼は彼女の絵が欲しかった。そのせいで彼女が不幸であろうと、何人死のうとも。

【金に願いを】
 神も人も僕達を助けてくれなかった。だから僕達は今日も金に願いを託す。一枚でも多くの金貨を夜空に打ち上げて。



〇日時
2016年
 7月29日(金)    19:00
 7月30日(土) 13:30/19:00
 7月31日(日) 12:00/17:00

 ・開場は開演の30分前

〇上演時間
 100分(予定)
 終演後交流時間あり

〇場所
 レンタルスペース+カフェ 兎亭
 東京都練馬区旭丘1-46-12エイケツビルB1

〇料金
 前売り …2500円
 予約当日…2800円
 18才以下…1500円


〇スケジュール概要
2016年
6月6日 顔合わせ、台本配布
6月20日より稽古開始(週2:月水の夜予定)
7月より金夜+土曜1日稽古(13時~21時程度予定)追加
7月本番
8月反省(清算)会


・・・・・応募要項等

参加希望の方は、必要事項を明記の上、下記連絡先にお問合せください。
担当者よりオーディションに関する詳細をお送りいたします。
参加したいが日程が合わない場合はご相談下さい。


参加費  500円(資料、会場費用として)
場所   都内会場(品川区内施設予定。詳細は返信時に連絡)
日時   2016年2月6日(土)/2月13日(土)
     受付18:45 開始19:00 終了20:30(予定)
募集人数 18歳以上の男女 6名程度。
     ※上記とは別に、事前オーディションの合格者が数名おります
締切   それぞれ開催日の3日前まで


〇必要事項
・参加を希望する公演(4月だけ、7月だけ、両方)
・希望のオーディション日
・プロフィール(下記参照)
氏名/フリガナ/性別/年齢/芸歴(受賞歴、出演歴、学歴など)/所属事務所・団体/
連絡先(電話、メール)/参加理由/特記事項/


〇参加条件
・チケットノルマ 15枚
・デポジット(預かり金)
 1万5千円 重大な約束反故などがない限り公演終了後返却します
・ギャラ(チケットバック) ノルマ超過分1枚に付き1200円
・交通費等 自己負担



〇連絡先
郵送
 〒142-0053 東京都品川区中延4-21-11 パールハイツ105 表現集団ATP
TEL/FAX
 03-6426-8085(表現集団ATP事務所)
メール
 projectpandora_info@yahoo.co.jp

・・・・・・

-Project-Pandora-

伏線と心理が絡んだ舞台劇【パンドラの劇場】の世界観を元に、舞台・音声・朗読・イラスト・音楽・グッズなど、多ジャンルにわたる作品群を生み出していく企画。この企画を開いた時、何が世界に飛び出し、そして残るかは、アナタしだい…

―実施済み、実施予定企画一部―
・年2回~公演企画
・主題歌、主題曲作成
・イラストレーターによる公演用画像・WEBラジオ・交流企画
・オリジナルグッズ作成
・特別サイト、ブログの運営・オリジナルPV、アニメーション作成
・期間限定イベントカフェ    など

企画サイト http://pandora.aikotoba.jp
企画ブログ http://pandora.7narabe.net
PR

Pando-Radio-Rリニューアル!

お久し振りです。kazuです。

Project-Pandoraの生放送コミュニティ企画「Pando-Radio-R」が来週の放送から遂にリニューアル‼
本日の放送をお聞き頂いたお客様もいらっしゃるかと思いますが、blogでも紹介させて頂きます。
わくらばさんTOMOさんのメインパーソナリティーは変わらず、


レギュラーとして、本日参加した私kazu中村知世さん


そして茅野奏さん

間山絵美さん稲江鮭さん等のパンドラメンバーが交代で参加することになりました。
どうぞ宜しくお願い致します。

A放送回では『ミキ錬』こと『ミキサーの錬金術師』と、題名の無いお話会の設定等、お馴染みの内容でバラエティー豊かにお送りします

B放送回では『題名の無いお話会』の発表、そしてパンドラの世界を解説する新コーナー『パンドラアーカイブ』と、よりコアな内容でお届け致します。

その他色々と生まれ変わったPando-Radio-R、来週からは映像にてお届け致します。
パーソナリティー達の生の反応を楽しんで下さいね。

今回の放送ではこれからの概要説明やパーソナリティーの紹介がメインとなりましたが、来週からはリニューアルしたPando-Radio-Rの放送が始まりますので是非ご覧下さい。


それでは皆様。次回の更新でまたお会いしましょう~。



Pando-Radio-Rコミュニティ

http://com.nicovideo.jp/community/co2724123…

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます!
kazuです。
本年もProject-Pandoraを宜しくお願い致します。


新年ということで昨年の事を振り返りつつ今年はどうするか…
そんな話をしました。
年始からそんな元気なパンドラメンツで食事です。

12月のイベントも終わり今年からパンドラ童話集は改めてリスタートの年となります。
当時からのお客様も、初めてというお客様も含め皆様に喜んで頂ける舞台になれば良いなと思っております。

舞台にラジオにグッズにとこれからもProject-Pandoraを宜しくお願い致します。

1月のリスタートと致しましては、12日㈫のPando-Radio-Rでは大きな改変があるとか…是非ご視聴ください♪

そしてFacebookでも12月のイベントの写真がアップされておりますのでそちらもご覧頂ければと思います。

また新たな情報が整い次第ご連絡させて頂きます‼

それでは皆様次回の更新でお会いしましょう~。



〇今年の活動予定

4月 パンドラ童話集1第二版
7月 セレクションシリーズ4
秋 パンドラ童話集2第二版


下記アドレスも随時更新しております。


公式HP
http://pandora.aikotoba.jp/


Twitter


https://twitter.com/Atp_Pandora


Pando-Radio-Rコミュニティ
http://com.nicovideo.jp/community/co2724123…


粒選りパンドラ童話集1 【ログのログローグ その10】

おっすおっす。
ども、ログです。
もーいーくつねーるーとー
何がくるんスか?
と、いうわけでっ
どういうわけで?
こんななんとも言えないジキに
『粒選りパンドラ童話集1』
さくっとふりかえるッスー!!
カイジョーとなった
ギャラリー・ルデコさんは
コンクリート打ちっぱなし?
トラスがたくさん?
な、なんともハイタイテキっぽい造り…
でもソコがいいっ
カッコイイッスよルデコさんっ!!
まずは自分でそんなカイジョーを
みんなでセイビセイビしたッス
だいたいトトノッタら、
ちと休ケイ〜
なんか、アイシュウただよう2人ッスね…
そんでそんでー
ばばんっ予行レンシューもしたッスー
な、並びジュンこれでいいの⁈
で、出入り口どれ!?
なんてわちゃっとしたレンシューだったッスけど、
…ホンバンが上手くいったかどうかは、
カミ(お客様)のみぞ知る…ッス
司会シンコーのふたりも
ぐだっとぴしっとキメてくれたッスね
…ホンバンが上手くいったかどうかは(以下略)…
そうそう!
カメラマン殿が来てくださり、
ぽーとれーと?
だかなんだかがトれたッス!!
カメラマン様がいいかんじに
「かやねこさん白すぎてトブ…」
「おっ、青葉さん慣れてるねー」
「シャケさんがフレームアウトする!」
(って、言ったとか言わなかったとか…)
なんて、ヤクシャたちをからかいつつ
カッコよく撮ってくれたッス
ありがとうカメラマン氏!!
ともよっちはサスガの撮られ姿(?)ッスねー
気になる完成版はサイトにのる(ハズ)ッス!!
まて、アップロード!!
ちなみに、
サツエイのうらっかわでは
せっせとチェキにメッセージんぐしてたッス
こちらはイベント中にくじ引きした
おかしカゴとーせんしゃの手にわったそうなー
好きなヤクシャのチェキは当たったかな?
そうじゃなかったキミは
くれぐれも我々の目にふれないとこで
モニョモニョするんスよ!!
さってさてー
そいでは集合写真でばいばいッス!
『粒選りパンドラ童話集1』
ご来場下さった全てのみなさま、
まことにありがとうございました!!
よいお年をーッス!!
以上、
ログのログローグ
でした

粒選りパンドラ童話集1【シェルフのお仕事 その10】

失礼いたします。
シェルフです。

本日は、きっと最後のご紹介。
この方も紹介を…という事なので、たずねてみたいと思います。
アツキ様は、
「くろいよ
あ、違う
くどいよ」
とおっしゃってましたが…。

いらっしゃいました。
あの方です。


失礼いたします。
お名前を教えていただけますか?
「おや、シェルフ。どうしたの…って名前?kazuだよ(笑)
いろんな人のところに行って疲れちゃったかな?お疲れ様。ありがとうね。」



疲れてなどいません。
皆さまにご紹介するために、カズ様の事をお伺いにまいりました。

改めまして。
年はおいくつですか?
「31ですね。もうこんな年だなって自分でもビックリしてます(笑)」
そうなのですね。
という事は、意外とおじさまなのでしょうか…。

では、お稽古場で心がけていらっしゃる事はありますか?
「手伝いや制作がメインなので、自分が出来る仕事をどうすれば効率よく出来るかなーとか考えてますね。」
なるほど。
どうやらお仕事がたくさんあるもよう…
それで、私をお雇いになられたのですね。
お役に立ててればよいのですが…。


それでは最後に、Project-Pandoraってどんなモノですか?
「大事な居場所…ですかね。もっとたくさんの人に知ってもらえればと思います。」
居場所…
今までの方のお話では、いろんなモノのつまった、とても魅力的なハコ…という想像でしたが、どうやら中に入る事もできるようですね。
気になる方は、入ってみるのもいいかもしれません。


カズ様、ありがとうございました。

これで、私のお仕事もおしまい…。
今までご覧いただいた皆さま、応援してくださった皆さま本当にありがとうございました。

カズ様、ご覧いただいてる皆さまに、お伝えする事はありますでしょうか?
「一人でも多くのお客様に「楽しい」や「また来たい」と思ってもらえるように日々努力中です。
是非公演に来て下さいね。」

いよいよ公演です。
残念ながら、私は会場にうかがう事はできませんが、楽しい時間になる事を祈っています。

それでは皆さま、またお会いしましょう。